匿名

無題

2025/06/06 (Fri) 18:03:20
【問題番号】
(問題回) 6年 第2回
(科目)  伝送設備
(問題番号)問:3 (4)

【内容】
・自由空間損失
λ:周波数 d:伝搬距離 としたとき、自由空間損失Γは、以下のように表される。以下の式から、損失量は、波長の2乗に反比例し伝搬距離の2乗に比例することが分かる。

令和3年 第二回の解説
・自由空間損失
λ:周波数 d:伝搬距離 としたとき、自由空間損失Γは、以下のように表される。以下の式から、損失量は、波長の2乗に反比例し伝搬距離の2乗に比例することが分かる。

平成28年 第二回の解説
・自由空間損失
λ:波長 d:伝搬距離 としたとき、自由空間損失Γは、以下のように表される。以下の式から、損失量は、波長の2乗に反比例し伝搬距離の2乗に比例することが分かる。

λは波長でよいのでは?
Pass :
管理人

Re:無題

2025/06/12 (Thu) 14:34:57
ご指摘、誠にありがとうございます
修正させて頂きました。
Pass :
Name
Mail
URL
icon
99
990
Pass
*編集・削除用(任意:英数字4~8文字)
Subject
絵文字
画像添付
[e:349][e:442][e:446][e:454][e:456][e:786][e:451][s:472D][s:472E][s:4731]
[e:731][e:732][s:4740][s:4741][e:51][e:265][e:266][e:262][s:4F4F][s:453D]
[s:4F34][s:4532][s:4F32][e:45][e:219][s:4F62][s:4540][s:4763][s:4766][s:4767]
[s:476A][s:4769][s:476B][s:4768] [s:476C][s:476D][s:4538][s:504E][s:473E][s:473D]
[s:4F2D][s:512B][s:5151][s:4526][s:4528][s:452B][s:4775][s:453C][s:453A][s:453B]