Name
Mail
URL
icon
99
Pass
*編集・削除用(任意:英数字4~8文字)
【投稿内容】
解説間違いに関する投稿 システムの不具合報告
Subject
絵文字
画像添付
匿名

無題

0 2024/01/06 (Sat) 16:24:37
【問題番号】
(問題回) 4年 第2回
(科目)  線路設備
(問題番号)問7 (2)

【内容】
令和5年1月1日に金額改定もあったかと思うので、解説に追加するのはいかがでしょうか。
・監理技術者/主任技術者の専任
・特定建設業の許可
・監理技術者の配置
などの3項目が上から4000万、4500万、4500万に変わったはずです
管理人 - Re:無題 2024/01/08 (Mon) 15:17:10
ご指摘誠にありがとうございます。
完全に法改正を見落としておりました。

法改正による問題の正解の違いについての注意書きの追記と共に、修正させて頂きました。

また、以下の回についても注意書きの修正と共に図の修正を行いました。

・伝送設備
26年第2回、27年第2回、29年第1回、31年第1回、令和1年第2回、令和2年第2回、

・線路設備
30年第1回、令和3年第1回、令和4年第2回、令和5年第1回
匿名

無題

0 2024/01/03 (Wed) 11:27:19
【問題番号】
(問題回) R1年 第2回
(科目)  データ通信
(問題番号)問:2(1)

【内容】
解説
・同時実行制御の例
 ・同時実行制御(排他制御)あり
 図の一番下の「在庫数(50)に更新」は、「在庫数(20)に更新」でないと、結果と矛盾すると思います。
管理人 - Re:無題 2024/01/04 (Thu) 10:28:00
ご指摘ありがとうございます。

図を修正させて頂きました。

その他、29年第2回、30年第1回、30年第2回のデータ通信でも同様の図を利用していたので修正させて頂きました。
金城一也

無題

0 2024/01/01 (Mon) 11:39:03
【問題番号】
(問題回) 令和1年 第2回
(科目)  伝送設備
(問題番号)問:問3(2)(i)

【内容】
解説
・「.1について」の部分で、表の右下あたり、「特殊建設業の許可が必要」
→「特殊建設業」は、「特定建設業」が正しいのでは?
管理人 - Re: 無題 2024/01/02 (Tue) 22:05:37
ご指摘、誠にありがとうございます。

ご指摘頂いた回以外でも同じ画像を使っておりましたので、差し替えさせて頂きました。
匿名

無題

0 2023/12/30 (Sat) 14:39:07
【問題番号】
(問題回) R2年 第2回
(科目)  伝送設備
(問題番号)問:3 (3)(ⅱ)

【内容】
補足のBについての説明でURLの次の説明が「に、、優先度が高い重要通信」となっており、「、」が一つ多いです。
管理人 - Re: 無題 2024/01/02 (Tue) 21:38:15
ご指摘、誠にありがとうございます。

修正させて頂きました。
匿名

無題

0 2023/12/30 (Sat) 10:59:54
【問題番号】
(問題回) H27年 第○回
(科目)  伝送設備
(問題番号)問:4 (2)ⅱ

【内容】
補足が二つあります
匿名 - Re:無題 2023/12/30 (Sat) 12:12:10
すいません、問題回は下記の番号です。
(問題回) H27年 第1回
管理人 - Re: 無題 2024/01/02 (Tue) 21:36:19
ご指摘誠にありがとうございます。

修正させて頂きました。
匿名

無題

0 2023/12/30 (Sat) 12:10:20
【問題番号】
(問題回) H28年 第2回
(科目)  伝送設備
(問題番号)問:3 (2)(ⅱ)

【内容】
6 サービス提供プロセスの後半の解説(レビュー及び維持しなければならない。以降の文章)が一部隠し文字になっています。
管理人 - Re: 無題 2024/01/02 (Tue) 21:32:02
ご指摘誠にありがとうございます。

なぜか白文字に設定されておりましたので、修正させて頂きました。
匿名

無題

0 2023/12/23 (Sat) 13:27:37
【問題番号】
(問題回) H30年 第2回
(科目)  伝送設備
(問題番号)問:2 (2)(ⅰ)

【内容】
補足の最初の箇所に開設の文章が重複して記載されてます
管理人 - Re:無題 2023/12/23 (Sat) 15:54:29
ご指摘誠にありがとうございます。

修正させて頂きました。
匿名

無題

0 2023/12/20 (Wed) 00:12:40
【問題番号】
(問題回) 30年 第1回
(科目)  伝送設備
(問題番号)問:1 (ⅱ)

【内容】
① SMTP(正:POP又はIMAP)は、電子メールを配送する際に用いられるプロトコルであり、メールサーバ間の転送時(※)及びクライアントでの受信時に用いられ、電子メールの送信時には、一般に、POP又はIMAP(正:SMTP)が用いられる。(※メールサーバ間の転送時には、SMTPが使用される)


上記の解説についてなのですが、一行目にある「電子メールを配送する際に用いられるプロトコルであり」の部分に違和感があります。
直下にある解説から、この部分もSMTPの事だと思います。
なので、下記のような感じにならないでしょうか?
「 SMTPは、電子メールを配送する際に用いられるプロトコルであり、メールサーバ間の転送時及びクライアントでの【受信】(正:送信)時に用いられ、電子メールの【送信】(正:受信)時には、一般に、POP又はIMAPが用いられる。」
間違っていたらすいません。
匿名 - Re:無題 2023/12/20 (Wed) 00:14:13
すいません、問番号は下記の番号です。
(問題番号)問:1 (3)(ⅱ)
管理人 - Re:無題 2023/12/23 (Sat) 15:49:43
ご指摘、誠にありがとうございます。

ご指摘頂いた内容が正しいと思いましたので、その内容で修正させて頂きました。

また、「30年 第1回」に加え「令和3年 第2回」にも同じ文章がありましたので、そちらも修正させて頂きました。
匿名

無題

0 2023/12/17 (Sun) 13:34:23
【問題番号】
(問題回) R4年 第1回
(科目)  伝送設備
(問題番号)問:9 (4)

【内容】

補足
・・共有鍵の交換法
共有鍵は、通信を行う当事者間において、秘密にしておかなければならない鍵であるため、共有鍵を交換する際は、第三者から情報を盗まれないように交換する必要がある。鍵交換の方法には、主にDH(Diffie-Hellman)鍵共有方式と公開鍵暗号を利用した方法などがある。

上記の解説のうち、「・・共有鍵の交換法」の箇所の「・」が一つ多いと思います。
管理人 - Re:無題 2023/12/17 (Sun) 17:56:20
ご指摘ありがとうございます。

平成29年第1回にも同様の記載があったので、合わせて修正させて頂きました。
匿名

無題

0 2023/12/17 (Sun) 01:48:49
【問題番号】
(問題回) R3年 第2回
(科目)  伝送設備
(問題番号)問:7 (5)

【内容】
② ある部品の故障率がCFR型を示す期間内にあるとき、この部品の時間当たりの故障の起こる割合は一定で、その故障発生の時期のの予測が可能である(正:予測が不可能である)。

上記の解説のうち、「その故障発生の時期のの予測が可能である」の箇所の「の」が一つ多いと思います。
管理人 - Re:無題 2023/12/17 (Sun) 17:53:08
ご指摘ありがとうございます。

修正させて頂きました。
[ e:349][ e:442][ e:446][ e:454][ e:456][ e:786][ e:451][ s:472D][ s:472E][ s:4731]
[ e:731][ e:732][ s:4740][ s:4741][ e:51][ e:265][ e:266][ e:262][ s:4F4F][ s:453D]
[ s:4F34][ s:4532][ s:4F32][ e:45][ e:219][ s:4F62][ s:4540][ s:4763][ s:4766][ s:4767]
[ s:476A][ s:4769][ s:476B][ s:4768] [ s:476C][ s:476D][ s:4538][ s:504E][ s:473E][ s:473D]
[ s:4F2D][ s:512B][ s:5151][ s:4526][ s:4528][ s:452B][ s:4775][ s:453C][ s:453A][ s:453B]